四方山話です
プレミアムポイント獲得
マイル加算とポイント獲得の一覧表は以下の通り。
便名 | 区間 | クラス | 運賃 | 加算 | ボーナス | 合計 | プレミアム | 備考 |
種別 | マイル | ポイント | ||||||
NH 0091 | 東京(羽田)-石垣 | Y | 国際線片道運賃 | 1,228 | 307 | 1,535 | 2,456 | |
NH 0092 | 石垣-東京(羽田) | S | 国際線片道運賃 | 1,842 | 307 | 2,149 | 3,684 | 当日UG |
NH 0151 | TOKYO/HANEDA – SINGAPORE | S | 1,656 | 828 | 2,484 | 2,484 | ||
NH 0902 | SINGAPORE – TOKYO/NARITA | S | 1,656 | 828 | 2,484 | 2,484 | ||
NH 0133 | 東京(羽田)-沖縄 | S | 国際線片道運賃 | 1,476 | 246 | 1,722 | 2,952 | 当日UG |
NH 0138 | 沖縄-東京(羽田) | S | 国際線片道運賃 | 1,476 | 246 | 1,722 | 2,952 | 当日UG |
12,096 | 17,012 |
やはりアップグレードはポイントの加算がすごいですねぇ。
フライトログ
今回からフライトログをとり始めました。どうせ修行するならって事ですが。
で、この本の付録を利用しています。(もしかしたら・・・という事で2冊購入)
結構役に立っています。
で、CAさんに書いてもらうんですけど、今回の旅程を説明すると一様に吃驚されますw
多分予め知っているのでは???とも思わなくも無いですが、ソレはさておき。
改めて見返してみると色々と気遣いの言葉とかあって涙がチョチョ切れそうです(ぇ
今後もつけていくかと思われます。
(短時間航路だとちょっと難しいかもしれませんが。)
シンガポールからの帰りにフライトログ記載のお願いをしたら、なんと台湾出身のCAさんと話をする羽目にw
(あんまり英語は得意じゃないんだけどwww)
まぁ、ちょこっとだけ頼んですこーしだけ話をした程度でしたけどねw
写真撮らせてもらえばよかった(ぉ
日本の税関にて
そういえば、自分が無茶旅をしていた事をすっかり忘れて日本の税関に突入してましたw
で、お仕事ですか?と、聞かれて、単なる旅行ですよーと説明すると吃驚されてました。
そうなると荷物チェックとかされそうな気がしますが、何事も無く通過してましたw
いや、今回もまったく疚しくないので構いはしないのですが。
カメラ
一瞬だけ新しいのが欲しくなったのですがソレはソレとして(ぉ
ここの所旅のお供にはPanasonicのミラーレス一眼を使っています。
まぁ、以前何となく買ったカメラをずっと使っているだけなんですけどねw
が、標準のダブルズームキットだけだったので、ちょっとズームが弱かったり。
また、持ち運びで首からかけていると、別の荷物も絡んできて結構邪魔かも。
うーむ。
という事で、その後検討した結果、新しいレンズと持ち運び方法の変更を実施する事に。
これを執筆している時点では届いているので、後でレビューしてみます。
行き当たりばったり旅行w
実際首里城に入れなかったりとかありましたけど、怪我も無く無事に帰れたんでよかったかなとw
自分の性格からして、いちいちリサーチしてどうのこうのって言うのは苦手なんですよ(ぉぃ
※でも典型的なA型だと思っています(要するに、その辺は几帳面になる部分ではないらしい)
まだ何回かシンガポールへ行く事もあるのですが、まったくプランがたってませんw
さてどうしよう(ぉぃ
余談ですが、ジャンボジェットが乗りたいってだけで1泊2日の沖縄旅行を企んでます(ぇ
おわり